モンスターハンターで英語精読!Lesson3

アニメ ゲームで英語楽しく精読

本日の精読はこちら

That’s why we need to find a way to Suja, to find out as much as we can.

今回の文は結構いろんな文法が使われていてとても勉強になります!

精読の順番は スラッシュをつける 文型を振る 品詞を書く(一部書き忘れあります) 最後に訳していく感じですね。 そうすると訳しやすいと思います。

最後は30回音読して体に染み込ませましょう。できれば暗唱も。暗唱してしまえば好きな時間に好きな場所で練習できるようになりかなり効果的です。

それでは文法の解説に移りましょう。

▫️That’s why 〜それが理由で That is で主語動詞 ときてwhy 急なwhyでなんのこっちゃですね。whyがどんな品詞でどんな役割でどういう意味なのか説明できるようになりましょう。このwhyは間接副詞と呼ばれるもので、接続詞のような役割をしています。

品詞:関係副詞  関係副詞は接続詞のような役割をしており、後ろにSVと続きます。

▫️we need to find 私たちは見つける必要がある need to で〜する必要がある という意味で、そこに見つけるfindがついています。need to のtoは不定詞なのでfind は原形になります。

▫️a way to Suja , スジャへ行く方法  これはさきほどのfindの目的語になります。見つける なにを? スジャへ行く方法を。 みたいな感じです。

▫️to find out 見つけ出す/判明する ために このto find も不定詞なので原形です。  

▫️as much as we can できるだけたくさん これは定型分なので覚えてしまったらいいと思います。as much as で比較級ですね。

全体を通すと、それが理由で/見つける必要がある/スジャへ行く方法を/できるだけたくさん見つけ出すこと

のようになります。

なんかパッとしない文でしたね。次はもっと面白い頭にスパッとはいってくるセンテンスを探してきます!

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました